シナモンロールです。
シナモンがパンの中まで均等に入るので、よりシナモンロールらしくなります。
クルミも入れました。
低糖質ですが、よく膨らんで食感も悪くありません。
ホームベーカリーで簡単にできます。
【パン生地の材料】
全粒粉 30g (糖質17g)
水煮大豆 120g (3.5g)
(乾燥大豆として50g)
小麦ふすま(ブラン) 60g (5g)
グルテン 40g (3.3g)
クリームチーズ 50g (15g)
卵 2 (0.4g)
ラカンカット 大匙2 -
塩 小匙1/3 -
バター 20g (0.1g)
クルミ 50g
ドライイースト 小2.5
※このレシピで普通に焼けば、ノーマルな低糖質パンがふっくら焼けます。
【+シナモン】
シナモン 大さじ1
ラカンカット 大さじ1
【作り方】
1.大豆の水煮を作る。
大豆は煮る前の重さで50g。
水で戻した大豆を、圧力鍋で40分煮て柔らかくする。
缶詰の大豆の水煮でもOK。
2.ミキサーに水煮大豆と卵を入れて、トロトロになるまで撹拌する。
ミキサーはバイタミックスを使っています。
3.パン焼き器のお窯に、2.と【パン生地の材料】をすべて加える。
4.パン焼き器の「ドライイースト、早焼き、淡、材料投入」コースで焼く。
パン焼き器は、ホームベーカリー パナソニックSD-BH105を使っています。
5.10分くらい混ぜたところで、壁面に生地がついていたら、ヘラで取る。
6.「材料投入」の合図のあとひと捏ねしたところで、お釜から生地を取り出す。
7.少量のシナモンとラカンカットで打ち粉したバットに、生地を15cm×30cm位に広げ、シナモンとラカンカットを振りかける。
普通の生地と比べると伸びが悪いのですが、思い切って伸ばさないと焼きあがったときにシナモンが全部外側に出てきてしまいます。
8.7をロールケーキのように巻く。
写真ではよくわからなかったので、イラストで・・・・
9.8を4つに切る。
10.HBのお釜の羽根を取り、4等分した生地を立ててならべる。
11.お釜をHBに戻し、後はお任せで。
12.焼き上がり時刻の10分前に取り出すと、ちょうど良い焼き加減です。
強力粉は使わず、全粒粉とふすま(ブラン)とグルテンで作っているので、低糖質、高食物繊維です。
参考まで・・・
薄力粉と強力粉は胚乳の部分を精製したもので、特にグルテン(胚乳に含まれるタンパク質)が多いのが強力粉です。
グルテンの力で、粘り気を強くしているのですね。
小麦をまるごと精製したのが全粒粉。
ふすま(ブラン)は皮の部分です。
ふすまがいっぱい低糖質シリアル レシピはこちら |
0 件のコメント:
コメントを投稿