年齢 51歳
慶宮医院をはじめて受診した年齢 49歳
主訴 記憶力の低下
HRTに使っている薬 エストラーナテープ、デュファストン
おかしいな、と思ったのは2年前の4月ごろ。
大学卒業以来、ずっと務めてきた会社で、希望が叶い晴れて転属になった矢先のことでした。
新しい部署で受ける説明が頭に入ってこないのです。
集中して聴くことができず、すぐに眠くなってしまいます。
教わったことを覚えておくこともできません。
自分でなくなってしまったみたいでした。
ちょうど、不順になっていた生理が、ずっと来ていないな、と思っていたところで、ホットフラッシュやひざの痛みも感じていました。
これはもしかしたら、更年期の症状かなと思い、インターネットで検索しましたが、「記憶障害」と「更年期症状」ではヒットしませんでした。
同じ時期に受けた人間ドックでは、肝機能や脂質の値も、異常値まではいかないけれど今までになく上がっていました。
どこか、更年期症状も診ていただける内科の病院はないものかと探したところ、見つけたのが慶宮医院でした。
宮地先生に、「記憶力が落ちるのも更年期の特徴なんです。HRTでよくなりますよ」
と言われて安心し、さっそくHRTを始めました。
エストラーナテープとデュファストンを使って1か月くらいで、霧が晴れるように「頭の中に入ってこない」という感覚はすっかりなくなりました。
新しい職場でも、順調に仕事ができています。
HRTで困ったことは全くなく、エストラーナテープでかぶれることもありません。
早く慶宮医院を受診できてよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿